チョコチップが本当に大好きで、iHerbアイハーブにあるアレルギー対応チョコチップクッキーをしょっちゅう物色しているのですが、今回はグルテンフリー食品のスペシャリスト「キニキニック・フーズ」を購入してみました。
味はまぁまぁ、量はたっぷり入ってます。
![]() |
¥482(2015年12月19日現在) |
- カゼイン、乳製品、ラクトース不使用
- ピーナツ、ナッツ類、木の実不使用
- グルテンフリー
キニキニックフーズ、チョコチップクッキーの感想
届いた時に、想像以上に大きいパッケージだったので、うれしいビックリでした。
日本のクッキーでも見覚えのある、よくあるパッケージです。
不揃いな形ですが9枚×3列、27枚入っています。
チョコチップが少な目に見えますが、中のほうにしっかり入っています。
個包装ではないので、ジップロック保存しています。
口コミであまり美味しくないとあったのですが、普通のアレルギー対応のそれなりに美味しいクッキーです。
日本のスーパーで売られている、ショートニングや乳製品、油脂類がたっぷり入ったサックサク、コクのあるクッキーに比べたら物足りなく感じるかもしれないです。
以下はiHerbアイハーブのサイトで、グルテンフリーのチョコチップクッキーを検索すると、必ず上位にくるのが下記の「Lucy’s」
![]() |
¥614(2015年12月19日現在) |
でも、高いのにほんのちょっとしか入ってなくて、あまり買わずにいたのですが、このキニキニックのクッキーなら、普通のチョコチップに比べたら高いけど、アレルギー対応としては安いかなと思える価格です。
5月15日はチョコチップクッキーデーなんて日もあるそうで、アメリカといえばチョコチップクッキーが大好きな国という印象があるだけに、iHerbアイハーブでもチョコチップクッキーの種類が豊富に揃っています。
セサミストリートのクッキーモンスターに負けず劣らず!?の私も満足の体に良いクッキー、今まで購入したもの色々を下記に紹介していきます。
Back to Nature, チョコレート・チャンク・クッキー
グルテンフリーなどアレルギーにこだわらなければ、量と値段で一番お得、人気のチョコチップクッキーです。
体に良いけど味はいまいちというクッキーではなく、普通に美味しいと思えるクッキーかなと思います。
![]() |
¥549(2015年12月20日現在) |
Andean Dreamキヌア クッキーチョコチップ
チョコチップクッキーの中で、一番ヘルシーさにこだわっているんじゃないかと思えるクッキーです。
キノアを使っているので、値段も高いですが、それだけの価値があると思い、ひらすら買い続けていました。
今は、ちょっと安めのクッキーを買うことが多いですが、余裕がある時は買うようにしています。
![]() |
¥748(2015年12月20日現在) |
Enjoy Life Foodsハンドメイドチョコチップクッキー
キニキニックはグルテンフリーのリーディングカンパニーですが、エンジョイ・ライフ・フーズはアレルギー対応菓子のリーディングカンパニーで、ディズニーのアレルギー対応菓子のプロデュースもしています。
![]() |
¥543(2015年12月20日現在) |
Nairn’s Incダーク(ブラック)チョコレートチップ
クッキーのサイズも大きくて、アメリカだな~という印象のクッキー。
チョコチップが大量に入っていて、とっても美味しいですが、ヘルシー度はあまり高くないかも。
![]() |
¥485(2015年12月20日現在) |
全体的な印象は、アメリカらしい甘さのチョコチップクッキーが多いです。
以下の手作りクッキーの素も砂糖がたっぷり入っちゃっているので甘かったりします。
![]() |
¥705(2015年12月20日現在) |
甘さ控えめなクッキーは未だに出会えていないので、ヘルシーな商品を扱うアイハーブとはいえ、そこはやはりアメリカだなと思ったりします。